その情報、メールで送ったら危ない!

普段意識しないで利用しているメール。危険性を十分認識して利用する必要があります。

仕事でもプライベートでもEメールを使うことは多いと思います。
Eメールはその受取手しか見られないと思われがちですが、
実際にはかなり簡単に盗み見されてしまいます。

Eメールはインターネットを流れて相手の手元に届きます。
Eメールがインターネットを流れるとき、そのデータはしばしば暗号化されません。
インターネットを流れるデータを見るためのソフトは沢山ありますし簡単に手に入ります
それらのソフトは、ネットワークの設計や問題解決に不可欠なため、合法的に誰でも使えます
それら悪用すればメールを盗み見できてしまうのです。

そのため、Eメールは秘密の会話には向きません。
パスワード機密情報はEメールで送ったら危ないのです。

さて、Eメールには

  1. 盗み見だけでなく
  2. 改ざん
  3. なりすまし
  4. 否認

の危険があります。

改ざんとは、あなたが「商品を10個下さい」と送ったEメールが、
相手に届く前に「商品を999個下さい」などと改変されることです。

なりすましとは、あなたはEメールを送っていないのに、
別人があなたのふりをして「商品を500個下さい」などとEメールを送ることです。

否認とは、あなたが「商品を300個下さい」というEメールを受け取ったので、
商品を発送したところ、相手からそんなEメールは送っていないと
Eメールのやり取りを否定されることです。

Eメールで大事なやり取りをするときは
暗号化電子署名を使う様にして下さい。

  1. 暗号化で対策 => 盗み見
  2. 電子署名で対策 => 改ざん、なりすまし、否認

Eメールでの重要情報のやりとりに不安があれば我々にご相談下さい。
Eメールを始め、安全に重要情報をやりとりする方法をご提案いたします。

心配があれば下記のフォームからご相談下さい。
相談は3回まで技術スタッフが無料で回答いたします。
お客様のご要望をしっかりと理解するため、
必要に応じて何度かやり取りをさせて頂くことがあります。
その他、コンピュータやインターネットなどで
少しでも気になる事があれば、お気軽にご相談下さい。

次回は「そのパスワードは無いも同然。強いパスワードの作り方」のお話をします。

前回は「パソコンに掛かる費用を安くするための専門家ならではの着眼点と工夫

下記フォームから、お問い合わせいただけます。
【営業時間】 平日10:00 - 21:00 ( 休業日:土・日・祝祭日)
は必須項目です。

お名前
ご希望のご連絡方法 / /
eメール
相談内容